2010年6月19日

ANYMORE FOR ANYMORE

W杯真っ只中。
もう少しで日本vsオランダ戦ですねー。
今年のW杯は何が起こるか分かりませんからね。。いやはや。
それにしても、前回のドイツ大会を現地で体感してから4年が経ったのかぁ。としみじみ。

さて。先日の話。
Kちゃんに教えてもらった、小山登美夫ギャラリーの奈良美智展に駆け込みで行ってきました。
3メートル近いものから小さい壺まで。大小様々なセラミックの立体作品たち。あの、憎たらしいけどかわいらしい、何とも言えない表情がたまらん。
なんていうか、体育座りでじーっと向き合ってたい感じ。
(我ながらわかりにくい例え。笑)
展示数は少ないけど、とってもよかったです。
Kちゃん教えてくれてありがとー!!

そして、清澄白河が初だったので、sacra cafe(サクラカフェ)に行ってみました。
ケーキに見えるけど、パンプディング。おいしかったです。
ただし、1切れ食べるのは、わたしにはちょっとヘビーで、ロールケーキにすればよかったかなぁ…、とちょっと思ったけれど。。(苦笑)



それでは。今夜もビール片手に観戦するとしますか。
個人的には、視聴率と合間のCMも、気になるところ。

2 件のコメント:

Batty さんのコメント...

>体育座りでじーっと向き合ってたい感じ
なるほど!と絶妙な表現に独り納得☆

個人的には可愛い壷たちをお持ち帰りしたかったです 笑

Unknown さんのコメント...

>Batty
共感してもらえて嬉しいー笑

壺、かわいかったよね!!
家に一壺でいいからほしい〜