2012年3月5日

映画memo

まとめ借りしたはいいけど、
全然のんびり映画観れるスケジュールじゃなくて、
睡眠時間を削って観た映画たち(笑)
DVDレンタルには、計画性が必要です。


『レイチェルの結婚』

愛したいのに傷付けて
祝福したいのに罵って
憎んでいるのに抱きしめて
ぴんぴんに張りつめた緊張感が痛々しい。
ぎこちない家族を繋いでいるのは、絆。



『英国王のスピーチ』

言わずと知れた、去年のアカデミー賞作品賞受賞作。
友人宅で途中まで観て肝心のラストを観れなかったんですよね。
コリン・ファースいいですね。
英国王室の風格がありつつ、ユーモアも交えて描かれているので、
とても受け入れやすかった。
スピーチには、思わずじっと聴き入ってしまいました。



『マイレージ・マイライフ』

あんまり観ないタイプの映画だけど、友人に薦められて観てみた。
ジョージ・クルーニー演じるリストラ宣告人。
ホテルを住処に飛び回る彼の夢は、1000万マイル。
そんな彼が、2人の女性との出会いで、それまでの考え方が揺らぐ…
という内容のお話。
アメリカ映画によくある感じで、うーん、自分では選ばない映画w
(あくまで個人的な意見。悪しからず。)



『たまたま』

不思議な童話を見ている感じ。アイルランドの風景がとてもいい。
想いは伝えなくちゃ。
こないだの「想いを伝えるということ」展に通じてる気がした。
すべてのことは、嘘みたいな確率で、存在している。
たまたまきみがいる。たまたまわたしがいる。
特典映像の小松監督と蒼井優の対談もよかったな。

0 件のコメント: