2011年3月13日

Link to..

Twitter上で、こんな活動があった。
http://setsuden.tumblr.com/
この状況できれいごとを、と
賛否両論あるけれど、わたしはコトバの力を信じてみたい。


Google災害情報まとめ→こちら
NHK気象災害情報→こちら
Googleパーソン(消息確認)→こちら
災害用伝言板→DoCoMoausoftbank
炊き出しマップ→こちら
Twitter地震情報関連の利用法→こちら
Twitter公式RTのススメ→こちら
原発に関するQ&Aまとめ→こちら
募金サイトまとめ→こちら
たまってるTポイントで募金が出来ます→こちら
支援物資を送る時の諸注意→こちら
(※現在、個人による物資の支援は受け付けられていません)
NHKラジオは17カ国語で放送。外国人の方に→こちら
各局USTREAM→NHK 日テレ TBS フジテレ テレ朝
NHKが、コンテンツを開放。お子さんがいる方に→こちら
ネット回線による通話アプリViber

献血をお考えの方は、現時点では待った方がいいそうです。
日本赤十字社のHPなどで、状況を確認しつつ、行きましょう。

0 件のコメント: